対象となる方

介護保険をご利用の方

  • 65歳以上(第1号被保険者)
    要支援1~2、要介護1~5に認定された方
  • 16の特定疾病の方で、要支援・要介護に認定された方

医療保険をご利用の方

  • 40歳未満の医療保険加入者とそのご家族(妊婦や乳幼児含む)
  • 40歳以上65歳未満の16特定疾病以外の方
  • 65歳以上で要支援・要介護に該当しない方
  • 要支援・要介護者のうち以下の場合
    ・末期の悪性腫瘍
    ・厚生労働大臣が定める疾病
    ・急性増悪期
  • 高齢者医療確保法によるご利用
    ・75歳以上
    ・65歳以上75歳未満の一定の障害のある方(介護保険非該当)

ご利用までの流れ

ご利用までの流れ ご利用までの流れ ※訪問看護指示書のダウンロード ※特別訪問看護指示書のダウンロード

厚生労働大臣が定める疾病

  • 末期の悪性腫瘍
  • 多発性硬化症
  • 重症筋無力症
  • スモン
  • 筋委縮性側索硬化症
  • 脊髄小脳変性症
  • ハンチントン病
  • 進行性筋ジストロフィー症
  • プリオン病
  • 亜急性硬化性全脳炎
  • ライソゾーム病
  • 副腎白質ジストロフィー
  • 脊髄性筋萎縮症
  • 頸髄損傷
  • 慢性炎症性脱髄性多発神経炎
  • 後天性免疫不全症候群
  • パーキンソン病関連疾患(進行性核上性麻痺、大脳皮質基底核変性症、パーキンソン病※1)
  • 多系統萎縮症(線条体黒質変性症、オリーブ橋小脳萎縮症及びシャイ・ドレガー症候群)
  • 人工呼吸器を使用している状態

※1.ホーエン・ヤールの重症度分類がステージ3以上であっても生活機能障害度が2度又は3度のものに限る。

16の特定疾病(介護保険適応)
の一覧

  • がん(がん末期)※1
  • 関節リウマチ
  • 筋委縮性側索硬化症
  • 後縦靭帯骨化症
  • 骨折を伴う骨粗鬆症
  • 初老期における認知症
  • 進行性核上性麻痺・大脳皮質基底核変性症及びパーキンソン病
  • 脊髄小脳変性症
  • 脊柱管狭窄症
  • 早老症
  • 多系統萎縮症
  • 糖尿病性神経障害・糖尿病性腎症・糖尿病性網膜症
  • 脳血管疾患
  • 閉塞性動脈硬化症
  • 慢性閉塞性肺疾患
  • 両側の膝関節又は股関節に著しい変形を伴う変形性関節症

※1.医師が一般に認められている医学的知見に基づき、回復の見込みがない状態に至ったと判断したものに限る。

時間と料金

介護保険利用料金

  • 看護師による訪問の場合

    訪問回数・・・ケアプラン通り

    所要時間 利用料金 1割負担 2割負担 3割負担
    20分未満 (介護)
    3,450円
    (介護)
    345円
    (介護)
    690円
    (介護)
    1,035円
    (予防)
    3,330円
    (予防)
    333円
    (予防)
    666円
    (予防)
    999円
    30分未満 (介護)
    5,170円
    (介護)
    517円
    (介護)
    1,034円
    (介護)
    1,551円
    (予防)
    4,950円
    (予防)
    495円
    (予防)
    990円
    (予防)
    1,485円
    30分以上
    60分未満
    (介護)
    9,040円
    (介護)
    904円
    (介護)
    1,808円
    (介護)
    2,712円
    (予防)
    8,720円
    (予防)
    872円
    (予防)
    1,744円
    (予防)
    2,616円
    60分以上
    90分未満
    (介護)
    12,380円
    (介護)
    1,238円
    (介護)
    2,476円
    (介護)
    3,714円
    (予防)
    11,960円
    (予防)
    1,196円
    (予防)
    2,392円
    (予防)
    3,588円

    ※訪問実施地域の交通費は無料

  • 理学療法士、作業療法士、
    言語聴覚士による訪問の場合

    訪問回数・・・週6回まで

    所要時間 利用料金 1割負担 2割負担 3割負担
    40分 (介護)6,450円 (介護)645円 (介護)1,290円 (介護)1,935円
    (予防)6,230円 (予防)623円 (予防)1,246円 (予防)1,869円
    60分 (介護)8,710円 (介護)871円 (介護)1,742円 (介護)2,613円

    ※訪問実施地域の交通費は無料

  • サービスの加算料金

    加算項目 利用料金 1割負担 2割負担
    初回加算 3,210円 321円 642円
    緊急時訪問看護加算1
    (1月につき)
    6,141円 615円 1,229円
    特別管理加算1
    (1月につき)
    5,350円 535円 1,070円
    特別管理加算2
    (1月につき)
    2,675円 268円 535円
    ターミナルケア加算
    (介護予防の場合は除く)
    21,400円 2,140円 4,280円

    ※介護保険の給付の範囲を超えたサービス利用については、全額自己負担となります。

医療保険利用料金

  • 利用料金

    訪問回数・・・週3回まで
    ※厚生労働大臣が定める疾患に関しては回数制限なし

    訪問看護
    基本療養費
    週3日目
    まで
    1回の
    利用料
    週4日目
    以降
    1回の
    利用料
    基本療養費1
    (在宅)
    5,550円 1割負担
    555円
    6,550円 1割負担
    655円
    3割負担
    1,665円
    3割負担
    1,965円
    基本療養費1
    同1日に2人同1日に3人以上
    (同一建物)
    5,550円 1割負担
    555円
    6,550円 1割負担
    655円
    3割負担
    1,665円
    3割負担
    1,965円
    2,780円 1割負担
    278円
    3,280円 1割負担
    328円
    3割負担
    834円
    3割負担
    984円
  • 訪問看護管理療養費

    ※機能強化型でない場合

    月の初日の
    訪問の場合
    1割負担 3割負担 月の2日目以降の
    訪問の場合(1日につき)
    7,400円 740円 2,220円 2,980円 1割負担 298円
    3割負担 894円
  • サービスの加算料金

    加算項目 加算料金 1割負担 3割負担
    24時間対応体制加算 6,400円 640円 1,920円
    特別管理加算1
    (厚労省の定める状態)
    5,000円 500円 1,500円
    特別管理加算2 2,500円 250円 750円
    退院時共同指導加算 8,000円 800円 2,400円
    退院支援指導加算 6,000円 600円 1,800円
    訪問看護ターミナル療養費 ①25,000円
    ②10,000円
    ①2,500円
    ②1,000円
    ①7,500円
    ②3,000円
    難病等複数回
    訪問加算
    1日2回
    訪問した場合
    4,500円 450円 1,350円
    1日3回以上
    訪問した場合
    8,000円 800円 2,400円
    特別管理指導加算※ 2,000円 200円 600円
    在宅患者緊急時 等
    カンファレンス加算
    (2回/月)
    2,000円 200円 600円

    ※退院後、特別な管理が必要な者に対して、退院時共同指導を行った場合に退院時共同指導加算に追加して算定

    ※目安の金額を表示しています。
    正確な料金は担当のケアマネもしくは当事業所にご相談ください。

サンプル料金

ここでは3つの例で、1ヵ月にかかるおおよその料金を示しています。

  • 1.介護保険で訪問での看護を40分を週2回利用した場合

    ・1割負担の場合 6,985円

    ・2割負担の場合 13,970円

  • 2.介護保険で訪問でのリハビリを60分を週2回利用した場合

    ・1割負担の場合 6,831円

    ・2割負担の場合 13,662円

  • 3. 医療保険で訪問での看護(リハビリ)を週3回利用した場合

    ・1割負担の場合 10,680円

    ・3割負担の場合 32,030円

※ 令和3年4月現在のおおよその訪問看護利用料です。
※ 加算等があり、料金が異なる場合があります。
※ 公費で助成され、負担が少なくご利用できる場合もあります。

訪問実施地域

訪問実施地域

積極的に受け入れ可能な
おおよそのエリア(2021年4月1日時点)
看護師リハビリ
(言語聴覚士、理学療法士)

お問い合わせContact

ご利用方法についてのお問い合わせや、
求人のご応募はこちらからお気軽にどうぞ!